財政に関する仕事
国の予算に関する仕事
(財務局:主計第一課・主計第二課)
財務局では、 国民生活とかかわりの深い、 国の予算の編成及び執行に必要な調査等を行っています。
財務局では、 国民生活とかかわりの深い、 国の予算の編成及び執行に必要な調査等を行っています。
- 予算執行調査
予算執行調査は、予算のPDCAサイクルにおける、C(チェック)・A(アクション)機能を強化し、予算
へ的確に反映させる取組みのひとつです。
具体的には、
へ的確に反映させる取組みのひとつです。
具体的には、
- 予算が効果的・効率的に執行されているか
- 事業のコストが効果に見合っているか
- 他の事業との重複はないか
といった点を調べています。
- 災害復旧事業の査定立会
台風・豪雨等により被害を受けた、河川・道路・学校等の公共施設を早期に復旧し、住民生活の安定を図るため、現地に出向いて災害復旧の費用を決定しています。
「熊本県内の災害現場」
被災時
「熊本県内の災害現場」
復旧後
地方公共団体への資金貸付に関する仕事
(財務局:融資課/財務事務所:財務課)
地方公共団体が学校、病院の建設や上・下水道、廃棄物処理施設等の生活関連施設の整備などに資金が必要な場合、 国が財投債で金融市場から調達した資金を「財政融資資金」として地方公共団体に貸し付ける仕事を行っており、豊かで住み良い社会環境づくりに協力しています。
また、財政融資資金の貸し手の立場から償還確実性を確認するとともに、地方公共団体の財政規律の向上を促すため財務状況把握を行っています。
地方公共団体が学校、病院の建設や上・下水道、廃棄物処理施設等の生活関連施設の整備などに資金が必要な場合、 国が財投債で金融市場から調達した資金を「財政融資資金」として地方公共団体に貸し付ける仕事を行っており、豊かで住み良い社会環境づくりに協力しています。
また、財政融資資金の貸し手の立場から償還確実性を確認するとともに、地方公共団体の財政規律の向上を促すため財務状況把握を行っています。
財政融資資金が使われている
「天草市イルカセンター」
(熊本県天草市)